2《廃墟の地/Field of Ruin》
4《氷河の城砦/Glacial Fortress》
2《イプヌの細流/Ipnu Rivulet》
3《灌漑農地/Irrigated Farmland》
6《島/Island》
6《平地/Plains》

4《発明の天使/Angel of Invention》
4《機知の勇者/Champion of Wits》
2《博覧会場の警備員/Fairgrounds Warden》
1《黎明をもたらす者ライラ/Lyra Dawnbringer》
2《歩行バリスタ/Walking Ballista》

4《航路の作成/Chart a Course》
2《燻蒸/Fumigate》
4《復元/Refurbish》
4《巧みな軍略/Strategic Planning》
2《不可解な終焉/Baffling End》
2《排斥/Cast Out》
2《アズカンタの探索/Search for Azcanta》
4《王神の贈り物/God-Pharaoh’s Gift》

2《賞罰の天使/Angel of Sanctions》
1《黎明をもたらす者ライラ/Lyra Dawnbringer》
2《残骸の漂着/Settle the Wreckage》
2《ジェイスの敗北/Jace’s Defeat》
3《否認/Negate》
2《領事の権限/Authority of the Consuls》
2《飛行機械による拘束/Thopter Arrest》
1《排斥/Cast Out》

白黒機体××
緑黒蛇××
赤単王神〇〇

・序盤ドロー以外やることないのに除去が重くて2アクションとれないため相手に序盤2アクションとられると負ける
・相変わらずキラン止まらない問題。R1とか2ゲームとも5回どつかれるだけで負けた
・キラン、鉄葉、鎖回しって環境のせいで機知の勇者もバリスタもチャンプブロックすらできないの悲しい
・ということでなんか全体的にマグロ
・そのため不可解な終焉を飛行機械による拘束にでもしようかと思ったがこれ以上デッキ重くなるのも違うし、これ以上除去増やすなら初めからコントロールでよくないか
・なんとなくジェイスの敗北とか入れてるけど不許可のほうが強そう
・査問長官が入ってないの言われるまで気づかなかった
・記事とか読んでなかったから復元全抜きプランとかいつやるかわからなかったからとりあえず全部のマッチで抜いた。R3に至っては王神ごと全部抜いた
・アズカンタはランパン。起動を優先させる必要はなさそう


結論:ラスからのライラが強かったからもうコントロールでいいや

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索