眠いのでちょっとてきとう
デッキはやっぱりヴァラクート。メインはひとつ下のを稲妻4から稲妻2流弾2にしただけ
サイドボードは
漸増爆弾(ブレンタンはやっててやっぱり必要だった)2
余韻2
難問の鎮め屋3
自然の要求3
強情なベイロス2
焼却2
火山の流弾1
R1~3 BYE
R4 同型 ×○○
1、幸先悪く後手で負け。いやハンドの内容的に先手でも負けてたけど
2、先手でスケープシフト先撃ち
3、0ターン目白力戦にびびるも相手一切マナ加速なかったんで要求してスケープシフト
後手で勝ててテンション上がる
R5 白単エメリア ×○○
1、茶番かと思いきや4ターン目におもむろに出てきた白力戦でスケープシフトプランだったハンドが死に、気合で引いてきたタイタンで山峡2枚持ってくるもタイタン含めて全部裁かれ、それでもギャンコマ引ければワンチャンとか考えてたけどライブラリーの中の基本土地全部なくなるくらい圧縮してもついぞ引けず霧覆いの平地+戦隊の鷹エンジンでいつか青緑剣つくようになって負け
2、白力戦もルーンの光輪も貼られずキッチン*3とかで痩せビートしてきたんでスケープシフトできっちり殺す
3、ルーンの光輪と白力戦貼られるも火歩きについた青緑剣を割ってタイタンで盤面根絶やしにしたあと山峡と一緒に殴って勝ち
メイン負けたときは相当焦った
R6 ジャンド ○○
1、おもむろにヒルが2点払ってきたため返しに18点スケープシフト。うかつである
2、ベイロスとギャンコマの対処を迫っているうちにスケープシフト
R7 白単タッチ青 カモさま ○○
1、確か刃砦の返しにオーメンシフトを決めた気がする
2、1,2ターン目に全展開した1マナ域3枚を漸増で吹き飛ばしたら1マリしてた相手のハンドが無くなって勝ち
最速抜け確でテンション上がる
R8 バントオーメン ×○×
1、相手がスケープシフトを引けないうちに高マナ域を超連打するもマナリークと青命令3枚ずつ打たれて力尽き、そのままナチュラル噴火だけで負け
2、漸増を2でキープしたまま山峡のアタックとナチュラル噴火だけで勝ち
3、それなりにぐだった末相手が4マナ立たせててエンドし、こちらのハンドが耕作余韻タイタンで土地が8枚の時にスケープシフト引いてきて、相手青コマあっても山7枚+ヴァラの21点プランで勝ちやーんと思ってスケープシフト撃ったらサーチしている最中に、そういえば相手のオーメンに要求撃ってライフが24だったことを思い出し、仕方なくヴァラ2山6の36点で行ったら案の定青コマ打たれ負け。耕作でもタイタンでも先に撃ってりゃ勝ってたへったくそー!
3本目のミスでかなり凹む
R9 青白石鍛冶 ××
1、先手2t石鍛冶から綺麗に動かれて負け
2、隙を見つけて通したギャンコマが1対4交換くらいとるも、ヴェンディリオン3枚とジェイスでいつの間にか不利になり、最後のハンド1枚が青コマ→その後の2枚ドローにも青コマでトップしたスケープシフトも裁かれて負け。
完全に腕の差が出た感じ
4連勝の後2連敗で少し心配になるもなにはともあれ2日目進出。去年の目標が今頃叶う
R10 赤単 ×○×
1、いつの間にかデッキが1枚床に落ちててゲームロス。たるんどる。
2、1ターン差でタイタンだかシフトだかが間に合って勝ち
3、今度は1ターン差で間に合わなくて負け。先手ゲー
1本目は先手でライフ10残してギャンコマ出せたから勝てそうだったのに……たるんどる
R11 白単タッチ青 withmk2さん ×○○
1、緑マナないけどヴァラ3枚とオーメンあるししばらく赤単でも稲妻とギャンコマあるからいっかーとかゆとりキープしたら当然負け。ナメ過ぎである
2、早いターンに鎮め屋とオーメンを通してタイタン出して勝ち
3、相手の1マナ域全ブッパを漸増で躱し、その後のクリーチャー軍もライフ1を残してなんとかさばき、泥沼のトップ勝負にもつれ込んだ末タイタン+山峡*2で勝ち。途中山が全部なくなったときはどうしようかと思った
この試合お互いに煽る要素いろいろあったけどなにもいうまい
R12 エスパービート ×○×
1、先手で土地3、探検、耕作、オーメン、シフトのハンドキープして土地1枚引ければ4キル確定じゃんと思ったらその後のドローがシフト、タイタン、最後にカルニで逆に相手に4キルされる。キレそう
2、相手ブンだがなんとか1ターン差でシフト打てて勝ち
3、相手2tにはハンド全部使いきるブン回りだが、こっちも3tにオーメン+カルニでヴァラ噴火させながら4tにシフト打てる超ブンの予定だったのでなんとかなるかと思ったが相手のトップの漕ぎ手でハロー抜かれてすべてのプランが崩壊して負け
3本目は先手だったらだいたい勝ってたっつーことは1本目に土地引けてれば……
R13 赤t黒 ○○
1、先手4キル
2、後手だが1ターン目にクロック出てこなかったんで稲妻2枚絡めて5キル
簡単マジック
R14 バントオーメン ××
1、メインは青コマとシフト引かれるとやることないです(´;ω;`)
2、漸増、余韻、鎮め屋、要求と妨害要素沢山あるけどマナ伸びないハンドキープしたら案の定土地詰まって白タイタンで全部台無しにされて負け。明らかにマリガンミス。
マリガンミスもそうだけどサイドボーディングもミスだったかな?漸増か鎮め屋はマナ加速に変えたほうが良かったかも
R15 ?
勝っても分けても賞金変わらんのでID
つーことで最終成績9-5-1(実質6-5-1)の60位でした。フェアリーに1回もあたってない辺りいい当たりだったんだろうけどそのせいで流弾腐った気がする。素直に稲妻だったらなぁと思ったことはそれなりにあった。
まぁ今の俺の実力ならこんなモンなんでしょう。あとの今年のプレミアムイベントはニッセンとファイナルズに出れたらいーなーくらいですが出れるようならもう少し精進します
デッキはやっぱりヴァラクート。メインはひとつ下のを稲妻4から稲妻2流弾2にしただけ
サイドボードは
漸増爆弾(ブレンタンはやっててやっぱり必要だった)2
余韻2
難問の鎮め屋3
自然の要求3
強情なベイロス2
焼却2
火山の流弾1
R1~3 BYE
R4 同型 ×○○
1、幸先悪く後手で負け。いやハンドの内容的に先手でも負けてたけど
2、先手でスケープシフト先撃ち
3、0ターン目白力戦にびびるも相手一切マナ加速なかったんで要求してスケープシフト
後手で勝ててテンション上がる
R5 白単エメリア ×○○
1、茶番かと思いきや4ターン目におもむろに出てきた白力戦でスケープシフトプランだったハンドが死に、気合で引いてきたタイタンで山峡2枚持ってくるもタイタン含めて全部裁かれ、それでもギャンコマ引ければワンチャンとか考えてたけどライブラリーの中の基本土地全部なくなるくらい圧縮してもついぞ引けず霧覆いの平地+戦隊の鷹エンジンでいつか青緑剣つくようになって負け
2、白力戦もルーンの光輪も貼られずキッチン*3とかで痩せビートしてきたんでスケープシフトできっちり殺す
3、ルーンの光輪と白力戦貼られるも火歩きについた青緑剣を割ってタイタンで盤面根絶やしにしたあと山峡と一緒に殴って勝ち
メイン負けたときは相当焦った
R6 ジャンド ○○
1、おもむろにヒルが2点払ってきたため返しに18点スケープシフト。うかつである
2、ベイロスとギャンコマの対処を迫っているうちにスケープシフト
R7 白単タッチ青 カモさま ○○
1、確か刃砦の返しにオーメンシフトを決めた気がする
2、1,2ターン目に全展開した1マナ域3枚を漸増で吹き飛ばしたら1マリしてた相手のハンドが無くなって勝ち
最速抜け確でテンション上がる
R8 バントオーメン ×○×
1、相手がスケープシフトを引けないうちに高マナ域を超連打するもマナリークと青命令3枚ずつ打たれて力尽き、そのままナチュラル噴火だけで負け
2、漸増を2でキープしたまま山峡のアタックとナチュラル噴火だけで勝ち
3、それなりにぐだった末相手が4マナ立たせててエンドし、こちらのハンドが耕作余韻タイタンで土地が8枚の時にスケープシフト引いてきて、相手青コマあっても山7枚+ヴァラの21点プランで勝ちやーんと思ってスケープシフト撃ったらサーチしている最中に、そういえば相手のオーメンに要求撃ってライフが24だったことを思い出し、仕方なくヴァラ2山6の36点で行ったら案の定青コマ打たれ負け。耕作でもタイタンでも先に撃ってりゃ勝ってたへったくそー!
3本目のミスでかなり凹む
R9 青白石鍛冶 ××
1、先手2t石鍛冶から綺麗に動かれて負け
2、隙を見つけて通したギャンコマが1対4交換くらいとるも、ヴェンディリオン3枚とジェイスでいつの間にか不利になり、最後のハンド1枚が青コマ→その後の2枚ドローにも青コマでトップしたスケープシフトも裁かれて負け。
完全に腕の差が出た感じ
4連勝の後2連敗で少し心配になるもなにはともあれ2日目進出。去年の目標が今頃叶う
R10 赤単 ×○×
1、いつの間にかデッキが1枚床に落ちててゲームロス。たるんどる。
2、1ターン差でタイタンだかシフトだかが間に合って勝ち
3、今度は1ターン差で間に合わなくて負け。先手ゲー
1本目は先手でライフ10残してギャンコマ出せたから勝てそうだったのに……たるんどる
R11 白単タッチ青 withmk2さん ×○○
1、緑マナないけどヴァラ3枚とオーメンあるししばらく赤単でも稲妻とギャンコマあるからいっかーとかゆとりキープしたら当然負け。ナメ過ぎである
2、早いターンに鎮め屋とオーメンを通してタイタン出して勝ち
3、相手の1マナ域全ブッパを漸増で躱し、その後のクリーチャー軍もライフ1を残してなんとかさばき、泥沼のトップ勝負にもつれ込んだ末タイタン+山峡*2で勝ち。途中山が全部なくなったときはどうしようかと思った
この試合お互いに煽る要素いろいろあったけどなにもいうまい
R12 エスパービート ×○×
1、先手で土地3、探検、耕作、オーメン、シフトのハンドキープして土地1枚引ければ4キル確定じゃんと思ったらその後のドローがシフト、タイタン、最後にカルニで逆に相手に4キルされる。キレそう
2、相手ブンだがなんとか1ターン差でシフト打てて勝ち
3、相手2tにはハンド全部使いきるブン回りだが、こっちも3tにオーメン+カルニでヴァラ噴火させながら4tにシフト打てる超ブンの予定だったのでなんとかなるかと思ったが相手のトップの漕ぎ手でハロー抜かれてすべてのプランが崩壊して負け
3本目は先手だったらだいたい勝ってたっつーことは1本目に土地引けてれば……
R13 赤t黒 ○○
1、先手4キル
2、後手だが1ターン目にクロック出てこなかったんで稲妻2枚絡めて5キル
簡単マジック
R14 バントオーメン ××
1、メインは青コマとシフト引かれるとやることないです(´;ω;`)
2、漸増、余韻、鎮め屋、要求と妨害要素沢山あるけどマナ伸びないハンドキープしたら案の定土地詰まって白タイタンで全部台無しにされて負け。明らかにマリガンミス。
マリガンミスもそうだけどサイドボーディングもミスだったかな?漸増か鎮め屋はマナ加速に変えたほうが良かったかも
R15 ?
勝っても分けても賞金変わらんのでID
つーことで最終成績9-5-1(実質6-5-1)の60位でした。フェアリーに1回もあたってない辺りいい当たりだったんだろうけどそのせいで流弾腐った気がする。素直に稲妻だったらなぁと思ったことはそれなりにあった。
まぁ今の俺の実力ならこんなモンなんでしょう。あとの今年のプレミアムイベントはニッセンとファイナルズに出れたらいーなーくらいですが出れるようならもう少し精進します
コメント
あとR11が面白すぎる。今日あたり聞きたいわー